« 親指シフト | トップページ | 日本航空更正計画 »

2010年7月24日 (土)

鳩山さん

 今月17日だったか、鳩山さんが「国益に資する形で、自分自身の身の振り方を考えていきたい」と発言しているニュースを見た。

 首相を辞任する際に次回選挙不出馬を明言したのだが、それに含みを残すような発言だった。

 地元の講演会の役員会でのことで、後援者から「辞めないでもらいたい」と慰留を受けたことに対しての発言だったのだろう。

 この発言がどういう意図だったか興味があるので、その後のニュースやワイドショーを気にかけて見ているのだが、大きな話題には進展していない。

 それにしても、、ここまで言葉に責任を持たないのだったら、今後彼が発する言葉は何の意味も持たない。

 地元にとっては、鳩山さんが政界に残ることが大きな利益を生むのだろうから、選挙に出れば当選するのだろう。

 そして、再度国会議員として「国民の皆様のために・・・」という言葉を口にするのだろう。

 しかし、このところよく言われる言葉だが、総理大臣を始めとする政治家の方々の言葉のなんと軽いことか。

 言葉が軽いという問題ではない。

 いまや言葉は何の意味を持たない。

 万一鳩山さんが出馬して国会議員になることを許してしまったら、今後国民は政治家の言葉をどのようにとらえて、自らの生命を託せばいいのだろうか。

 

« 親指シフト | トップページ | 日本航空更正計画 »

ニュース」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳩山さん:

« 親指シフト | トップページ | 日本航空更正計画 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ