頭の中はiphonとipad
このところ携帯電話の調子が悪い。
カメラモードにすると固まってしまって、動かなくなる。
カメラは余り使わないから、電話とメールとネットをする分にはまだ使えるのだが、間違ってカメラモードのボタンに触ってしまうと電話もできなくなる。
だから、やっぱり買換えないといけないわけなんだけど、そうなって気になりだしたのがiphoneとipad。
今、ジャスコに買い物に行ったついでに本屋に寄って、ipadの使いこなし方みたいな本を読んでみた。
その中で、堀江氏の使いこなし方法が数ページにわたって紹介されていたが、iphoneとipadを連携して使っていた。
堀江氏が、日常的に頻繁に使うのはiphoneの方だということだった。
それで、ジャスコ内のソフトバンクの売り場に行ってiphoneのデモ機をさわってみた。
iphonが最初に出たときにもさわってみたのだが、internet の動きがドコモと大差なかったので、使い慣れたiモードでいいな、なんて感じだった。
しかし、現行のiphoneをさわってみると、格段に使い勝手がよくなっているように感じた。
来週あたり、契約方法を検討してiphoneを導入していることだろう。
« 究極の無料相談 | トップページ | うかつにも、ギャラクシーの発売を知らなかった。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希 一安打で黒星(2023.06.04)
- 晴天(2023.06.03)
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
コメント