小沢さん強制起訴
今日のトップニュースは、小沢さんの強制起訴なのだろう。
朝のワイドショーでもこの問題が一番大きく取り上げられていた。
それに続くのが押尾被告の保釈のニュース。
私は、今日の2番目に大きなニュースは、ベルギーで開かれていたASEM=アジア・ヨーロッパ首脳会議で菅総理大臣が中国の温家宝首相と会談したニュースで、これは尖閣諸島問題に関連する話で、対中問題にも関係する結構大きなニュースだと思うのだけど、これはわりとさらっと取り上げられている感じだった。
もう一つの話題として、阿久根市と名古屋市のリコールの住民投票が始まるというニュースがあって、これも私にとって興味をそそるニュースだった。
それにしても日本の政治は落ち着かないものだ。
それも国の行く先についての議論で騒がれるのでなく、いつまでたっても政策外のところでガタガタしている感じだ。
小沢さんの問題も、どちらにしても簡単に進みそうな話ではない。
絶対に非を認めない人と、絶対に非を許さない人たちの闘いが延々と続くことだろう。
政治が政治ではなく、政治家の身の振り方の話ばかりをしているような気がする。
政治家だけでなく日本国民全員がぬるま湯の中のカエルになっているような状況に思える。
早く気がついてお湯からでないと、みんないっしょに死んでしまう。
なんて言いつつ、そういう私はなにをしているかというと、「ひねもすのたりのたり」の毎日で、それこそ国家・国論を論じている場合ではない。
そう思ってしまうと、筆=キータッチも鈍る今日この頃だ。
« 中国ニンニクバブルと日本の米 | トップページ | 小沢さん強制起訴と村木さん事件 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大雨警戒情報(2023.06.02)
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希 一安打で黒星(2023.06.04)
- 晴天(2023.06.03)
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
コメント