« 今年の紅白の目玉、桑田佳祐さん復帰出演 | トップページ | カタカナ語録 「しがみつかない生き方」の香山リカさん »

2010年12月 1日 (水)

市川海老蔵事件の真相は?

 ワイドショーは市川海老蔵事件で溢れている。

 どのチャンネルをまわしても海老蔵さん。

 久々のワイドショーのヒットネタとなっていて、各社趣向をこらした番組作りをしている。

 ワイドショーを見ていると、何が本当で何が嘘かわからなくなってくる。

 最初はどの曲も海老蔵さんが一方的な被害者という取り扱いをしていた。

 今日は、海老蔵さんに事件の原因があったかもしれないという報道に変わった。

 明日は、「かもしれない」が「原因は海老蔵さんにあった」となるのかもしれない。

 加害者とされる男性は、年齢・住所・経歴等々詳細を報道されているが、どの局も「26歳男性」という呼称で統一されているようだ。

 インターネットでは実名が飛び交っていて、報道各社も当然わかっているわけだ。

 逮捕状が出た時点ではまだ実名報道はできないという法律があるのかもしれないが、それにしてもどの局も「26歳男性」と言っているのを聞くと違和感がある。

 加害者が子供の頃通っていた学校の映像や、その頃の同級生の感じた人間像とか、加害者が住んでいる近所の人の感想とか、事件の真相には余り関係ない取材だけが報じられていて、肝心の事件のあった店やビルの関係者への取材についての報道は少ない。

 人のお通夜や葬儀の式場までカメラやマイクを持ち込み、悲嘆にくれる遺族にマイクを突きつけるのも平気なレポーター達はなにをしているのだろう。

 取材はしているけど、報道できない何かがあるのだろうか。

 それと、日頃重大事件において垂れ流しにされているように感じる捜査当局からのリーク報道がないことにも疑問を感じる。

 こんなに世間が大騒ぎしているのに、事件の核心に触れる事実がほとんど出て来ないように感じる。

 頬骨が陥没し全治6カ月の重症を追わせた傷害事件で逮捕状も出ているというのに、「被疑者はまだ出頭しない」と、のんびりしたことを言っている。

 今回の報道についてワイドショー的には大騒ぎしているが、マスコミの姿勢になにか違和感を覚えてしまう。

« 今年の紅白の目玉、桑田佳祐さん復帰出演 | トップページ | カタカナ語録 「しがみつかない生き方」の香山リカさん »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 市川海老蔵事件の真相は?:

« 今年の紅白の目玉、桑田佳祐さん復帰出演 | トップページ | カタカナ語録 「しがみつかない生き方」の香山リカさん »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ