« 大相撲八百長問題、関取になれないまま廃業した若者のために再建しろ | トップページ | お気に入り文具 手製の鉛筆ホルダー の成果 »

2011年2月 3日 (木)

小沢さんの処分はどうするの

 大相撲の八百長疑惑で、日本の政治記事は(朝日新聞では)4面に押しやられていた。

 「小沢氏処分 悩める民主」とある。

 何度も言うが、年頭の菅さんは元気が良かった。

 TPPと税制改革に触れ、政治とカネの問題にも決着を着けると言っていた。

 決断できない首相のイメージを払拭しようと、元気に振る舞っていた。

 小沢さんの問題については、起訴された時点で処分すると明言した。


 
ところが、起訴されて随分経つのに、いまだに動きはない。

 これでは決断できない首相のイメージを強調するだけだ。



  新聞の小見出しに、「強行なら 党にひび」「先送りは 野党に隙」とあった。



  先送りは野党に隙というような甘い問題ではない。



  先送りを国民は許さないだろう!

 

« 大相撲八百長問題、関取になれないまま廃業した若者のために再建しろ | トップページ | お気に入り文具 手製の鉛筆ホルダー の成果 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小沢さんの処分はどうするの:

« 大相撲八百長問題、関取になれないまま廃業した若者のために再建しろ | トップページ | お気に入り文具 手製の鉛筆ホルダー の成果 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ