オウム真理教 元幹部 土屋被告死刑確定
元オウム真理教幹部、土屋正実被告の死刑が確定した。
土屋被告は、地下鉄サリン事件、松本サリン事件でのサリン製造の中心メンバーとして殺人罪に問われ、一、二審で死刑判決を受け、上告していた。
最高裁の判決は「被告はサリンなどの開発作業の中心で、被告の豊富な科学知識や経験を駆使することなしに、多数の死傷者を出した地下鉄サリン事件などの各犯行はなしえなかった」として、被告の上告を棄却した。
弁護側は「松本死刑囚の指示にあがらえず、盲目的に従うしかなかった。現在は教団の影響から脱して反省している」として、無期懲役が相当だと主張していた。
実際、現在の土屋被告は、松本元教祖からの洗脳が解け、本当に心から反省しているような気もする。
土屋被告は、松本被告から洗脳されて、指示にあがらえなかっただけではなく、善悪の判断も失っていたのではないかと思うと、彼もまた松本死刑囚の被害者だろう。
だからといって、多数の犠牲者を出した罪が許せるわけでもないが、松本死刑囚から洗脳が解けた時の彼の悲しみを思うと複雑な気持になる。
土屋被告も宗教に生きていた時間があるのだから、新たに信じる宗教に生きて、残りの時間を自分の罪を償い、被害者への冥福を祈ることで生きてもらいたい。
« 沢村入団で、巨人優勝 | トップページ | 日本には3流国家になってしまった。国のことを考える政治家はいない »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント