被災者の方々の平穏な生活をお祈りします。
地震の被災者の数は増えるばかり。
救援は遅々として進まない。
原発事故はなかなか解決できそうにもない。
そんな中で、地震の意外のことを話題にする気にはなりません。
お亡くなりになられた方のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災された方々が一日でも早く平穏な生活に戻れますようお祈りしています。
« 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)に、社団法人宮崎県宅地建物取引業協会延岡支部から100万円を寄付することになりました。 | トップページ | 管総理が自民党の谷垣総裁に入閣を要請。何を考えているのだ! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
« 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)に、社団法人宮崎県宅地建物取引業協会延岡支部から100万円を寄付することになりました。 | トップページ | 管総理が自民党の谷垣総裁に入閣を要請。何を考えているのだ! »
コメント