東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)、福島原発事故
東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)がもたらした被害は、悲しい想像通りの展開になっている。
今日までに確認された死亡者の数は3700人を超え、届出のあっている行方不明者は8000人余。死者と行方不明者の数は1万人を超えてた。
時間の経過とともにその数を増やしていくことになるのかもしれない。
繰り返し報道される被害状況に、本当に心が痛む。
そして、地震がもたらしたもう一つの、進行中の被害が福島の原発事故だ。
人類の未来のエネルギー問題にもかかわることで、世界中が注目している。
後手後手にまわる東電や政府の対応が責められているが、現場では多くの人が命懸けで事故と戦っているのだ。
その人たちの気持を考えると、思わず泣きたい気持になってしまう。
政府や経営陣を始めとする関係責任者の対応のまずさを責める声が高いが、そんな人の下で事故現場では、被害を最小限にくい止めようと、文字どおり命をかけて作業している人がいることを忘れてはならない。
菅さん!小沢さん!谷垣さん!あなたたちは、政治家として命をかけると言っていた。
現場で、本当に命をかけている人がいることを心して国家の危機に対処してもらいたい。
« 福島 原発事故に思う | トップページ | 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)に、社団法人宮崎県宅地建物取引業協会延岡支部から100万円を寄付することになりました。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
- 大谷選手は最高の清涼剤(2023.03.08)
- マイナイバーカード狂騒劇②(2023.03.04)
- マイナイバーカード狂騒劇(2023.03.02)
- 痛い3月1日(2023.03.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
- マスコミは自民党政権を応援 失策を追及されていたはずの自民党に追い風(2021.09.07)
« 福島 原発事故に思う | トップページ | 東北地方太平洋沖地震(東日本巨大地震)に、社団法人宮崎県宅地建物取引業協会延岡支部から100万円を寄付することになりました。 »
コメント