管総理の谷垣さん入閣要請は英断だったのか?
昨日の私のブログは、「菅総理 谷垣 入閣」というキーワードでの来訪が多い。
検索サイトでどんな位置で検索されているか確認してみて、管総理の谷垣さんへの入閣要請に対して肯定的な意見もあるということに気付かされた。
私の考え方は変わるものではないが、肯定的な意見があるということを認識する。
16歳の少年と80歳のおばあちゃんが、倒壊した家の中から9日ぶりに救出された。 原発事故に、命をかけて立ち向かっていらっしゃる、東電社員・自衛隊・消防庁援助隊・機動隊の方々。 文字どおり、日本のために命を捨てて戦っていただいている。 管総理を始めとする、閣僚。国会議員。東電首脳陣。
昨日の嬉しいニュース。
心から敬意を表したい方々。
叱咤激励したい人々。
« 総理大臣のメッセージが聞こえない | トップページ | 海江田経済通産相の許し難い発言 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
- 送別会、歓迎会、花見、みんなで出かけよう! 山梨県知事の意見 その通り!(2021.03.18)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
- 大谷選手は最高の清涼剤(2023.03.08)
- マイナイバーカード狂騒劇②(2023.03.04)
- マイナイバーカード狂騒劇(2023.03.02)
- 痛い3月1日(2023.03.01)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
- マスコミは自民党政権を応援 失策を追及されていたはずの自民党に追い風(2021.09.07)
コメント