一日中、片付け。
今日は、朝から一日中、事務所の2階の片づけをしていた。
先週から今週の始めにかけて、立て続けに仕事でいやな思いをさせられて、だけど、そのあと仕事でうれしいこともあって、気持がこんがらがっていたので、何年かの課題だった事務所の2階の片付けに没頭してみた。
朝刊も読まないまま2階に上がって、今までずっと片づけをしていた。
このビルを買って引っ越しをしたときに、とりあえず使わないものをぶち込んで倉庫として使っていた。
捨ててしまっていいものが、相当あったのだが、整理をするの面倒でついそのままになっていた。
最近の片付け術の流行りは「不要なものは捨てろ」ということになっていて、そんな本も何冊か読んでいたのだが、なにせ2階のフロアー一杯に荷物があって、なんどか整理をしかかったのだが、膨大な荷物の山を前にすると、つい、いつか時間のあるときにやろう、ということになっていた。
朝、机に座るってしまうと、また先のばししそうなので、出社と同時に2階の片付けにとっかかった。
流行りの片付け術にならって、思い切って捨てる片付けをした。
全部は終わらなかったが、40ℓのごみ袋にして20袋くらいのごみが出た。
空いた空間に、未使用のままだった応接セットが納まった。
まだ、結構な荷物が残っているが、あとの整理は簡単そうだ。
ゴミがなくなって、ひろい空間ができると、心地よいものだ。
整理が終わったら、この部屋を私の思索室にしようと思っている。
« 入試投稿事件と、マスコミの暴力 | トップページ | 前原誠司外相、政治資金規正法違反で辞任 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
コメント