前を向いて歩こう
最近、朝のワイドショー「朝ズバ」で、みのもんたさんが「前を向いて歩こう」って言葉を頻発しているけど、これって私が4月13日に書いてたことといっしょの気持かな。
上を向くのは涙がこぼれないように。
一カ月も2カ月も泣いてばかりはいられない。
それに、いかに辛抱強い東北の人たちでも、政府や東電の無能と無責任さに怒りの気持がわいてきていることだろう。
私のブログも、ずっと震災関連のことになってしまっていて、いつまで経っても堂々巡りの政治家に無力感を感じてしまって、この1週間書く気もしなかった。
それにしても、福島原発の解決への道は、はるかに遠い。
数十年前のチェルノブイリより、タチが悪い。
旧ソ連の秘密主義より、今の東電のウソつき体質の方が悪い。
チェルノブイリでは、世界中が疑いの目を持って警戒した。
福島においては、善人面した極悪人がウソで固めた報告をして、何度もまわりをだましている。
菅さんも、いきあたりばったりで芯が通っていない。
ぶれずに日本のことを考える人間がでて来ないものか。
« 最高の人生の見つけ方 | トップページ | 東電は反省しているようには見えない »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント