« 仮設住宅が整備されるまで、空き室を被災者用に国で借り上げることはできないのか | トップページ | ビンラディン殺害の報復テロを心配する »

2011年5月 5日 (木)

ビンラディン 確保後に殺害?

 震災のニュースにかき消されてか、ビンラディン殺害のニュースがあまり大きく報道されない。

 今回のアメリカの行動には、いくつかの疑問がある。

 まず、パキスタン政府の許可もなくパキスタンで軍事行動を起こしたこと。

 軍事行動でなければ殺人を行なったことになる。

 次に、ビンラディンは武器を所持していなかったということ。

 これについては、米国も認めている。

 さらに、ビンラディンの家族の証言では、ビンラディンは身柄を確保された後に殺害されたということ。

 これは家族からの証言だから、うのみにはできないが、もしそうであればリンチ(私刑)を執行したことになる。



 私は、アメリカの一連の行動に対して、国際的には非難の声はあがっていないことに違和感を覚える。

 これは、イラク侵攻に侵攻してサダム・フセインを処刑したことについてもそう感じた。

 イラク侵攻の大義名分は、イラクが大量破壊兵器を保有しているということだった。

 しかし、大量破壊兵器はなかった。



 今回のビンラディン殺害は、テロの首謀者であるということだが、正式な裁判も無しに無抵抗の被疑者を殺害することに正当性はあるのだろうか。

 ましてや、他国に軍隊を送り込み、その国の主権を無視して軍事行動をとったことを世界は容認しているのが不思議でならない。

 アメリカが正義だと唱えれば、すべて正義になるのだろうか。

 もしそうだとすれば恐ろしいことだ。

 日本政府がアメリカに服従しているように見えるのは、そのせいなのだろうか。

 

« 仮設住宅が整備されるまで、空き室を被災者用に国で借り上げることはできないのか | トップページ | ビンラディン殺害の報復テロを心配する »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ビンラディン 確保後に殺害?:

» お掃除!おまかせください! [Perfect Housewife]
片付けられない、ゴミ捨てなんて時間がない、引っ越しの荷物が・・ご相談ください! [続きを読む]

« 仮設住宅が整備されるまで、空き室を被災者用に国で借り上げることはできないのか | トップページ | ビンラディン殺害の報復テロを心配する »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ