« ビンラディン殺害の報復テロを心配する | トップページ | 朝日新聞「be 」  「かわいいと思う犬」ランキング。 意外にも3位が雑種犬 »

2011年5月 7日 (土)

浜岡原子力発電、全面停止。果たしてつらぬけるのか。

 またしても菅総理の唐突な発言。

 浜岡原発をすべて止めることを中部電力に要請したというのだ。

 中部電力と打合せは無し。突然の要請だ。

 しかし、原発を止めるための法律的根拠はない。
 
 かといって、新たに法律を作るという動きもない。

 中部電力がこれを断ったらという質問には、「ご理解いただけるよう説得して参りたい」とのこと。

 いつものパフォーマンスとのように思えてしまう。

 消費税10%への言及、TPP問題、谷垣さんに入閣要請、等々国の根幹に多大な影響を及ぼすことについて、突然、安易に発言し、そして不備な点を指摘されると、いとも簡単な言い訳をして話をうやむやにしてしまう。

 いつも、そんなことの繰り返し。

 国の最高責任者であるのに、姿勢に筋がとおっていないのだ。

 今回の原発運転休止についても、なぜ浜岡だけなのかということがわからない。
 
 それらしい説明はしているのだが、国民を納得させる説明ではない。

 もう少しきちんとした説明が必要だろう。

 こんな説明で、この後、原発を必要とする意見が噴出したとき、果たして浜岡原発の全てを止めるという要請をつらぬけるのだろうか。

« ビンラディン殺害の報復テロを心配する | トップページ | 朝日新聞「be 」  「かわいいと思う犬」ランキング。 意外にも3位が雑種犬 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浜岡原子力発電、全面停止。果たしてつらぬけるのか。:

« ビンラディン殺害の報復テロを心配する | トップページ | 朝日新聞「be 」  「かわいいと思う犬」ランキング。 意外にも3位が雑種犬 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ