基準値を超す放射線セシウムが検出された汚染牛は国が買い上げる
国の基準値を超す放射線セシウムが検出された牛肉は国が買い上げるということになった。
国の基準値は1キロあたり500ベクレル。
490ベクレルだったら買い上げてはもらえないのだろう。
1キロあたり500ベクレルというのが、どんな量なのか皆目わからないのだが、「基準値以下の300ベクレルしか汚染されてません」なんて表示した肉を消費者は買うのだろうか。
風評被害で下落した価格についての補償はどうなるのだろう。
中途半端な数値のセシウムが検知されるより、基準値以上のセシウムが検出された方がましなんてことになりはしないか。
400ベクレルが検知されるくらいなら、いっそのこと汚染ワラをないしょで食べさせて基準値以上の汚染牛にした方が金銭的に得することになるんじゃないか、なんて思っている今日は7月22日。
« 誰もが思うことだろうけど、またしても内容がなかった菅さんの「脱原発」 | トップページ | なでしこ日本。宮間選手に注目している。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
« 誰もが思うことだろうけど、またしても内容がなかった菅さんの「脱原発」 | トップページ | なでしこ日本。宮間選手に注目している。 »
コメント