« TPPって、本当はどうなんだろう?② | トップページ | 結婚式 »

2011年10月28日 (金)

TPPって、本当はどうなんだろう?③

 昨日に引き続き今朝のフジテレビ「とくダネ」でのTPPの話題。

 今日は、TPP参加賛成のコメンテーターの話だった。

 しかし昨日の中野剛志さんの猛反対論に比べると、その理論は脆弱に感じられた。

 賛成だけど、条件付きで賛成という。

 そういえば、反対論者の人たちの反対の意見は、なにがなんでも絶対反対。

 TPPへの参加は日本が滅びると声を揃えている。

 しかし、一方の賛成論者の意見は一貫性がない。

 賛成論者の方々は、アメリカの顔色ばかりをみている政治屋さんではないのかと思えてきたのは私の勘違いだろうか。

« TPPって、本当はどうなんだろう?② | トップページ | 結婚式 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: TPPって、本当はどうなんだろう?③:

« TPPって、本当はどうなんだろう?② | トップページ | 結婚式 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ