« ブータン王妃のユニクロでの買い物に教えられた幸福感 | トップページ | 新物件情報 海沿いのきれいな中古住宅  »

2011年11月19日 (土)

「茶のしずく石鹼」アレルギー傷害事件

 「あきらめないで!」のセリフでも有名?な「茶のしずく石鹼」がアレルギー傷害事件を起こしている。

 突然湧いてきた報道だ。

 車や家電製品だったら、大々的にリコール報道をして製品回収を呼びかけるということになっているのだろう。

 しかし、66人の人が重篤な事態を引き起こしたという事件のわりには報道がおとなしい。

 各メディアがとりあげていたが、いずれも「茶のしずく石鹼」の「去年までの旧製品」がアレルギーを引き起こすという言い方をしていた。

 今販売している石鹼は問題ないという風にとれる言い方だ。

 去年の12月からは、アレルギーを引き起こす原因となる加水分解コムギの成分を除去した製品を販売しているという。

 12月からアレルギーを引き起こす成分を除去したものを製造しているということは、その相当以前から問題が起こっていることを承知していたということだろう。

 テレビCMの中でアレルギー問題を告知したという記憶はない。

 新製品に切り換えた後にも、旧製品をそのまま使い続ける人のことに思いがいかなかったのだろうか。

 それにしても小麦アレルギーにされたしまった被害者の今後を考えると、お気の毒でならない。

 パン、ラーメン、うどん、クッキー、ケーキ。

 その他ありとあらゆる食べ物に小麦は使われている。

 それを一切制限することになるということは、人生の楽しみの何割かを放棄させられることになる。



 それなのに、各メディア、なかでもテレビ報道の事件の取り上げ方がやわらかいことに違和感を覚える。

 どうでもいいような軽微な事件であっても、寄ってたかって、袋叩き報道をすることも多いのに、この事件にかんしてのテレビ報道は静かだ。

 「茶のしずく石鹼」がCMの大スポンサーだからなのだろうか。

« ブータン王妃のユニクロでの買い物に教えられた幸福感 | トップページ | 新物件情報 海沿いのきれいな中古住宅  »

ニュース」カテゴリの記事

10テレビの功罪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「茶のしずく石鹼」アレルギー傷害事件:

« ブータン王妃のユニクロでの買い物に教えられた幸福感 | トップページ | 新物件情報 海沿いのきれいな中古住宅  »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ