JR延岡駅前広場の手形・足型モニュメント
JR延岡駅前広場、改札口を出てすぐのところに、手形・足型モニュメントが設置されている。
当地(宮崎県の北端の街、延岡市)ゆかりの、歴代のオリンピック、パラリンピックに出場選手の実物大の手形・足型だ。
その多くは、当地(宮崎県の北端の街、延岡市)の基幹企業である旭化成の陸上部と柔道部の選手だ。
このところ一時の勢いを無くしているが、マラソンでは宗さん(双生児で活躍)、銀メダリストの森下さん、「ぬげちゃいましたね」の谷口さんと国民の記憶に残っている選手を数多く排出している。
そして柔道も強かった。
のちにプロレス界に入った坂口征二さんも旭化成柔道部からオリンピックに出場している。
そんな輝かしい記念碑の中から近々撤去されることになった手形がある。
柔道でオリンピック2大会連続金メダルを獲った内柴選手の手形だ。
一時の衝動で過去の栄光のすべてを失ってしまうことは、はなはだ残念でしかたがない。
« 浅田真央さんのお母さん逝去に群がるハイエナマスコミ | トップページ | どじょうは泥にもぐりっぱなし »
「11延岡市のご案内」カテゴリの記事
- 延岡のすてきな景観がひとつ消える(2023.01.21)
- 菜の花と桜がはなざかり コノハナロード(2022.03.06)
- アユ漁解禁(2021.06.01)
- 新型コロナウィルスワクチン接種券が届いた(2021.05.21)
- オリンピックがやってくる(2021.04.09)
コメント