iPhoneは儲かっているなあ
アメリカのIT大手9社の2011年9~12月期決算が出た。
景気後退やパソコン需要の伸び鈍化で、2社が減収、3社が減益だった中、iPhone人気でアップル社が独走状態となっている。
その数字がすごい
3ヶ月間での売り上げが3兆6千億弱、純利益1兆150億円というからすごい。
3兆6千億円という売り上げもすごいが、純利益1兆150億円というのは驚異的数字だ。
粗利3割でも驚くべきなのに、純利益が売り上げの3割になるというのだから、恐れ入る。
商品もすばらしいが、商法もすばらしいようだ。
確か、アップル社は、注文を受けた時点で代金を先取りしての受注精算というシステムをという話だった。
トヨタのカンバン方式がトヨタの収益率の良さの原因として、他企業が手本にするような成功したビジネスモデルとして注目をあびていたが、トヨタのカンバン方式も足元にもおよばない儲かりシステムを構築している。
題名に惹かれて、「安売りするな!価値を売れ!」という本を取り寄せているのだが、アップル社はその本の題名通りの商売をしているというわけだ。
iPhoneってやつは、安売り合戦の時代に純利益3割がとれる商品なんだからすごい。
アンドロイドスマートフォン・ギャラクシーⅡを使っているのだが、jPhone乗り換えの誘惑に惑わされる日は、ずっと続いている。
« 嬉しいニュース。待ち遠しいアプリ、ナカバヤシ「スマレコペン」 | トップページ | イラン制裁はエネルギー問題で世界を制圧しようとするアメリカの陰謀では? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
« 嬉しいニュース。待ち遠しいアプリ、ナカバヤシ「スマレコペン」 | トップページ | イラン制裁はエネルギー問題で世界を制圧しようとするアメリカの陰謀では? »
コメント