« ほんの少しだけのエコ | トップページ | この時期に、新築国家公務員宿舎 »

2012年2月10日 (金)

トマトジュースが品切れになるかもしれない

 今、夕方のニュースを見ていたら、トマトジュースにダイエット効果があるという研究発表をしていた。

 健康とダイエットに効果があるというテレビ報道で、全国の店頭から一斉に商品がなくなったことが何度かある。

 寒天、バナナ、杜仲茶、納豆。

 食べ物とは違うが、一昨年はマスクとアルコール消毒薬が消えてしまった。

 去年は、放射能報道でミネラルウォーターが消えた。

 寒天、バナナ、杜仲茶が消えたのは、いずれもこれを常用すればダイエットできるというのが理由だった。

 恥ずかしながら、私もそれに全部参加している。

 といっても、私は、いずれの場合もブームが一段落してから参加している。

 というのも、私は非常に恥ずかしがり屋で自意識過剰なもので、ブームの最中に買い物に行くと、お店の人にブームに流されてきていると見透かされるようで、ブームが鎮静化して商品が店頭に戻ってきた後に、さりげなく試してみることにしている。

 結論は、食べるだけ飲むだけで痩せるモノは絶対にないということ。

 私の体重は、「円」同様、高値安定している。



 この報道を受けて、トマトジュースが店頭から消えるかもしれないが、私はトマトジュースは買いに走らない。

 私は、野菜不足を補うためと、血圧に良いということで、2年間以上トマトジュースを常用したことがある。

 血圧の改善はみられなかったし、なんとなくやめてしまったが、トマトジュースを飲んでいて体重が減ったという記憶はなく、飲むのをやめたからといって体重が増えたこともない。

 トマトジュースが店頭から消えても、今の私は困らないが、果たしてこの報道の影響でまたしても店頭からトマトジュースが消えるのではないかと想像している。

« ほんの少しだけのエコ | トップページ | この時期に、新築国家公務員宿舎 »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トマトジュースが品切れになるかもしれない:

« ほんの少しだけのエコ | トップページ | この時期に、新築国家公務員宿舎 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ