復興宝くじ、支援金の行方は?以前騒がれていた、日本赤十字社に集って使われてなかった義援金はどうなっているのだろう。
東日本大震災支援グリーンジャンボ宝くじが発売になった。
なんと最高賞金5億円。
テレビCMに木村拓哉さんを起用して、またしても庶民の金を吸い上げようとしている。
発売予定額660億円、収益金288億円。
そのうち88億円が、災害復興支援金として9県2政令指定都市に分配されるそうだ。
宝くじ1枚300円のうち40円が支援金に回る計算だ。
しかし、この支援金、きちんと必要なところに速やかに配分されるのだろうか。
そういえば、震災直後に日本赤十字社に寄せられた義援金が、数カ月経っても行き先が決まらず、日赤に保管されていたという問題はどうなったのだろう。
« ホイットニー ヒューストンさん急逝のせいで、グラミー賞6部門受賞のアデルさんの経済的損失は数百億円になるのではないかな | トップページ | 義援金といえば、ソフトバンクの孫さんが10億円寄付すると言っていたけど、実行されたというニュースがない。どうなっているのだろう。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
« ホイットニー ヒューストンさん急逝のせいで、グラミー賞6部門受賞のアデルさんの経済的損失は数百億円になるのではないかな | トップページ | 義援金といえば、ソフトバンクの孫さんが10億円寄付すると言っていたけど、実行されたというニュースがない。どうなっているのだろう。 »
コメント