多忙な一日
本日は、超多忙な一日だった。
尻に火がついて、これじゃーいかんと、昨日のうちに今日の予定をびっしりたてておいた。
普通なら、立てた予定を実行しないのだが、なにせ尻に火がついて燃え上がりそうになっている状況に追い込まれて、朝から予定を片づけていった。
順調に仕事を片づけていたら、飛込みのお客様が来社。
以前商談していて、中断していたお客様から売却の依頼を受ける。
予定は中断したが、うれしい中断。
30分の中断になったが、すぐに予定の仕事に復帰して司法書士と打合せをしていたところ、またしても中断。
貸し店舗の案内依頼。
さらには、先日からの商談のお客様からも最終打合せをしたいということで呼出しを受け、契約のうちあわせになった。
そして、先ほどの店舗の案内。
これまた、家主と借主が知り合いで、すんなり話が決まる。
ということで、びっしりたてていた予定の半分はやり残しになってしまったが、実りある一日になった。
おかげで、新聞を読む暇もなかった。
これが仕事をするってこと。
一所懸命やっていると、やっていることとは別な話が湧いてきて、思わない方向からいい話になるということはよく経験すること。
いつも、一所懸命やってないから、なにも起こらない。
ということで、取りあえずの記。
« 146回芥川賞はダブル受賞だったんだ | トップページ | 「国民の理解を得られない。国民が許さない」と批判する小沢さん。国民の9割が、小沢さんに政治家を辞めて欲しいと言っていることに対して答えるのだろう。 »
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 人生初の5連休(2023.05.06)
- 北方町 古民家(2023.05.03)
- 悪徳不動産屋日記 連休で観光地は over tourism 私はover order(2023.04.30)
- 悪徳不動産屋日記 追い込まれたら、やる!(2023.04.10)
- 悪徳不動産屋日記 確定申告 (2023.02.23)
« 146回芥川賞はダブル受賞だったんだ | トップページ | 「国民の理解を得られない。国民が許さない」と批判する小沢さん。国民の9割が、小沢さんに政治家を辞めて欲しいと言っていることに対して答えるのだろう。 »
コメント