« 宮崎と熊本の県境の山中に白いシカ? | トップページ | 裁判員制度と木嶋被告死刑求刑 »

2012年3月12日 (月)

きつい、お仕置きが

 仕事に気持ちが入ってなくて、ふわふわと仕事をしていたもので、このところ一斉にキツイお仕置きを受けている。

 私は絶対に悪事を働くことはないが、仕事から気持ちが離れてしまって、動きが遅くなってしまうことがある。

 飛込みのお客さんだったら、あちこちの不動産会社とも重複して商談しているから、私の動きが悪ければ他の不動産会社と話をどんどん進めていくだけのことだ。

 むしろ、不動産を探されているお客さんは、数社の不動産会社を相手に情報収集をしたり、商談を進めるのが通常だから、動きの遅い不動産会社は自動的にお客さんから見捨てられることになる。

 お客さんから相手にされないだけで、お客さんに迷惑をかけることはない。

 しかし、私を信頼してくれて「あなただけよ」というお客さんの場合は、そうではない。

 私の行動が遅いことが、お客さんに迷惑をかけることもある。

 このところ、私の(仕事での)動きが悪いことを自分で感じていたのだが、この数日、そのことで集中して、きついお仕置きを受けている。

 みなさんが許してくれるだけに、私が感じる罪悪感は大きくなる。

 それで、今日は冷や汗をかきながら動き回っている。

 今日は、残業しなくては。

 こんなことでは、信用してはもらえても信頼はもらえないと、いつものことながら反省だらけの、よだきんぼ(宮崎弁でなまけもの)不動産屋だ。

 こんなことを書いていると、仕事の依頼がなくなるだろうなと思いつつ、反省の意を込めて書いてしまった、よだきんぼ(宮崎弁でなまけもの)不動産屋の後悔の弁である。

« 宮崎と熊本の県境の山中に白いシカ? | トップページ | 裁判員制度と木嶋被告死刑求刑 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

05不動産情報館日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: きつい、お仕置きが:

« 宮崎と熊本の県境の山中に白いシカ? | トップページ | 裁判員制度と木嶋被告死刑求刑 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ