« 今日は予定とおりにやってみた | トップページ | 世界最小の犬 »

2012年3月30日 (金)

亀井さんの名言(迷言)

 消費税関連法案の閣議決定に反対して、亀井さんは連立解消すると強気の弁を吐いていた。

 野田総理の消費税増税の意志が固く、亀井さんの連立解消のおどしに屈しないとみるや、国民新党は離党するが自見市らを離党させ、無所属で閣内に残す案を提案した

 なんのことやら、さっぱりわからない。

 その是非はともかく、亀井さんの郵政改革を軸とした政策にはぶれがないと思っていたのに、ナンタルチーアである。

 連立は解消するが、無所属として閣内に残してくださいってこと。

 政治家の屁理屈はこれに始まったことではないが、なんたる迷走ぶり。

 結果は、自見さんは消費税法案に署名した。

 あげくに、国民新党所属の8議員の内下地幹事長ら6人は議員総会を開いて連立維持を確認している。

 亀井さんについていくのは亀井亜希子(亀井さんとは他人)だけ。

 国民新党は分裂状態にあるのだが、党首が辞任していないし、党首選をやって新たな党首が就いたわけでもないし、国民新党ってどうなるのだろう?

 石原慎太郎との新党編入を目指してもいたのだろうが、これも危うい。

 政治の世界は、一寸先は闇というけど、これほどまでに恥じらいのないものだろうか。

 亀井さんはどの面下げて国民新党に復帰するのだろう。

« 今日は予定とおりにやってみた | トップページ | 世界最小の犬 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

亀井さんの名言ですか〜。
私はこちらのHPの、
「夏目漱石の坊ちゃん」で・・・
と言われた小さな町、
というのが、名文句だと思いますよ〜
面白すぎて、笑いが止まりませんでした。
坊ちゃんにそんなことかいてたんですね。
なんとまあ、失礼な。。
さすが漱石、毒舌ですねえ。
坊ちゃんは名作ですが、
よく見たら、人の悪口言ってるだけ、
という気もしなくもない。
変なあだ名つけたり。。

政治のこととは全く関係なくてすみませんが・・
名言と言うなら、
こちらの方がうまい!と、
どうしても言いたくなりまして、
お邪魔いたしました。
もし本当に半々だったらびっくりしますが。
これはナイトスクープに調査を依頼せねば!


コメントありがとうございます。

これって、ほめられているんですよね(*´v゚*)ゞ

漱石はさらに、延岡のことを「太宰権帥(菅原道真のこと?)でさえ博多付近で落ちついた」のに「延岡くんだりまで落ちさせるとは一体どういう了見だろう」と怒っています。

怒りたいのは延岡市民の方ですよね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 亀井さんの名言(迷言):

« 今日は予定とおりにやってみた | トップページ | 世界最小の犬 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ