小沢さん無罪判決に思う②
昨日アップしたはずの記事が下書きになっていたので、今アップした。
読みなおして補足したい。
私が、小沢さんは無罪になるに違いないと思っていたのは、小沢さんが真っ白の無罪と思っていたからではない。
この裁判に対する小沢さんの言動を見ていて、小沢さんは有罪になる証拠を一切残していないんだろうな思っていたからだ。
昨日も書いたが、今回の裁判は贈収賄事件で裁判を行なっているのではなく、政治資金規正法の虚偽記載について小沢さんが共謀していたかどうかを争っている事件なのだ。
共謀の事実について、小沢さんは証拠を残していなかったのだろう。
判決内容を見ても、裁判所は、小沢さんは資金の流れを承知していたと断じている。
ただし、共謀の事実があったと認めるにはいたらかったという、極めて黒に近い無罪としている。
この判決をもって、小沢さんのもとに参集した議員たちが次の選挙で当選するようだと日本の将来も暗いだろう。
昨日の夜のニュースも今朝のニュースもトップで取り上げられていた。
« 小沢一郎さん無罪判決に思う | トップページ | 新物件情報 平成22年築のきれいな中古住宅 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
- 来た来た 突然の豪雨(2023.08.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント