石原伸晃幹事長が、政治家のための政治を明言していた。
自民党の石原伸晃幹事長が、民主党が小沢さんを切って、衆議院の解散総選挙の時期を明確にすれば、消費税法案に賛成もありえると、恥じらいもなく明言していた。
賛成してもいいってことは、この法案が国家国民にとって必要なことだという証なのだろう。
国家国民にとって必要な法案だけど、自分たちの言い分を聞かないのなら法案は通さないということになる。
もしくは、自分たちの言い分を通すために、国家国民のためにならない法案であっても成立させるということなのだろうか。
そのどちらでしかないことを露呈する発言だよなあと、こんな政治家に命を託している我が身をなげきたい今日は4月2日。
« 壊れてしまった?亀井さん。 | トップページ | 子どものいない相続。事実婚で籍に入っていない夫婦間の相続。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
- 来た来た 突然の豪雨(2023.08.08)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 歳月不待 時々刻々(2023.09.24)
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント