金環日食は見られなかった
何百年かに一度の幸運にめぐり逢ったと思っていた金環日食だったが、残念奈良ら当地(宮崎県の北端の街、延岡市)では見られなかった。
天気予報通り、朝から雨。
それでもあきらめきれずに空を見上げていたが、やっぱり太陽は見えなかった。
当然のごとくテレビは金環日食一色。
テレビに映し出される、喜び、感動する人たちを、少々うらめしい気持ちで眺めていた。
残念に思っていたのは私だけではなかっただろう。
いろんな残念な人がいた。
宮崎県の都井岬は太陽の中心が通るということで、町をあげて期待していた。
金環日食をバックに結婚式を挙げたカップルもたくさんいたようだ。
それも、これも、自然のなすわざで致し方がない。
大相撲、最年長で優勝した旭天鵬関のニュースも消し飛んでしまっていた。
日本中が金環日食で埋めつくされた一日だった。
あすは東京スカイツリー一色になってしまうのだろう。
金環日食もスカイツリーも、私にとって大いに興味のある話題だが、それ以外にも気になるニュースがある。
衆目の視線からまぬがれて喜んでいる人たちもたくさんいるだろう。
« 安倍さんの発した「タペストリー」 | トップページ | 雨でも眺望想像 スカイツリー最高峰の仕掛け »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント