若者はやる気が無い?1
昨日の朝のワイドショーで、新入社員のここが許せないというアンケートをとっていた。
新入社員イコール若い人ということでもある。
やる気が無いだとか、口のきき方がなってないとか、常識がないとか、責任感が無いとか決まりきった感想が述べられていた。
2000年前のギリシャ時代の遺跡の象形文字を解読したら、「最近の若い者はダメだ」という言葉だったという有名な話がある。
太古の昔から老人にとって若者はダメに見えるらしい。
そう言っている老人も、数十年前には自分がそう言われる若者だったのだ。
若い人がダメなのだとしたら、若い人を立派に育てることができなかったことを大人は反省するべきで、人間が地球に誕生してきて以来、ずっとそんなことをくり返しているわけで、これは人間が地球に存続する限り永遠に続いていくことなのだろう。
それにしても、昨日のワイドショーで19歳の男性がインタビューに答えて、「最近の新入社員はなってない」と言っていたが、19歳の人にとっての若い人ってのは何歳の人なのだろう。
« 雨の日は天気が悪い? | トップページ | 100歳まで健康本 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
コメント