想定外。爽快なバイク。
免許取り立ての私は、ナンバープレートをつけたばかりのバイクで近くに買い物に出かけた。
しばらく運転していたら、前輪に異音がある。
インターネットオークションで落札したスクータで、整備状況には不安がある。
その足でバイクショップに行く。
前輪のブレーキの調整が必要だが、気にするような故障ではなかった。
エンジンはしっかりしているとのお墨付きがでた。
後輪ブレーキも部品を変えた方がいいが、乗っていて危険な状態ではないとのこと。
本格的に乗り回す前に全体を整備してもらおうと思っていたのだが、このまま乗っていても大きな問題はないようだ。
気をよくした私は、そのままドライブに出た。
1時間くらい乗り回して、なんとか思ったとおりの運転ができるようになった。
そして今日も1時間くらい、バイクを走らせてきた。
郊外の交通量の少なくて広い道路で、スピードに慣れるための練習をしてきた。
なんとも爽快だ。
運転すること自体が楽しいものだ。
バイクで遠出をするつもりはなかったのだが、バイクツーリングを楽しむ人の気持ちがわかるような気がする。
気晴らしにバイクを飛ばして来ようという気持ちになるような予感もする。
しばらくは、あれこれ理由をつけて、外出が多くなるかもしれない。
« 待望の中年?(初老?)ライダー誕生! | トップページ | 大飯原発再開 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント