「くせになるすごい文具」「DIME 14号」
久日ぶりに、こころときめく本を手にした。
「DIME」という、小学館から月2回刊行されている雑誌の今回号だ。
「DIME」は商品情報誌で、電子機器等のトレンドに関する特集が多い。
今回号は「くせになるすごい文具」というキャッチコピーでの文房具特集号だ。
私は週に1、2回は本屋をのぞいているのだが、このところ文房具を特集した雑誌をよく見かける。
私は文房具に目がなくて、文房具特集の本を見つけると必ず読んでみる。
以前は、文房具特集と名がつけば買ってしまっていた。
しかし、このところは立ち読みだけで買わずに帰ることが多くなっている。
紹介されている内容のほとんどの文房具は、すでに私が知っているものばかりだからだ。
一冊の本の中に、買いたいなと思う文房具が全然載っていないこともある。
一つ二つは興味を持つ文房具が載っていても、私のこころをときめかせる文房具が少なくなっている。
「DIME」の今回号「くせになるすごい文房具」は私の心をときめかせるに十分の編集内容だった。
昨晩は、好きなテレビも見ないで本をながめていた。
買いたいものが、いくつもある。
面白い文房具については、おいおいこの場で紹介させてもらおうと思っているのでお楽しみに。
楽しいのは私だけかもしれないが。
« 心が迷うギャラクシーSⅢ。ギャラクシーノートは変わり種なんだろうか? | トップページ | コスモス [延岡市のファンション店] 夏物30%~50%off »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- だいじょうぶだよ、ゾウさん(2023.08.01)
- 元彼の遺言状(2021.05.29)
- 三島由紀夫命日 没後50年(2020.11.25)
- 図書館VS出版社 図書館の新刊貸出1年延期(2015.12.07)
- 「ラスト・スタンド」アーノルド・シュワルツネッガー(2013.05.01)
「06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事
« 心が迷うギャラクシーSⅢ。ギャラクシーノートは変わり種なんだろうか? | トップページ | コスモス [延岡市のファンション店] 夏物30%~50%off »
コメント