Android OSを搭載、進化融合するデジカメ。
スマートフォンに押されて市場が縮小気味のコンパクトデジカメだが、生き残りをかけてさまざまな工夫をしているようだ。
スマートフォンのカメラ機能が攻めてくるのなら、カメラにスマートフォン機能をつけてしまえとばかりにAndoroid OSを搭載したデジカメが発表された。
ニコンのクールピクスS88Cだが、ご覧の通りスマートフォンとみまがう液晶画面だ。
画面タッチで操作でき、撮った写真を即後にSNSへ投稿できる。
スマートフォンでは撮れない高画質の写真が撮れて、スマートフォンと同じ活用ができるデジカメというわけだ。
デジカメも普及してしまっているから、新たな販路を切り開くのにメーカーは懸命な努力をしているんだと再認識させられた。
自分も、懸命な努力をしなくては!
« ネイルアートの長い爪でも操作できるデジカメ | トップページ | 今日は、草刈り十字軍。桜街道を目指して。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大雨警戒情報(2023.06.02)
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
「06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事
- 三角停止表示板(2022.02.19)
- これはおすすめ 「ホルサック」クリアホルダーファイル(2021.11.10)
- 進化はとどまるところを知らない(2021.09.30)
- 貧乏性の断捨離(2021.09.26)
- 古い記念切手活用法(2021.09.25)
コメント