« 仕事はうまくいかないけれど | トップページ | 歩いた、歩いた、歩くしかなかった。 »

2012年8月 6日 (月)

仕事の成果は上がらなかった。

疲れはてて宮崎空港から延岡へ向かう電車乗っている。

二日目も、午前中に訪問した。

またしても、インターフォンに応答はない。

夜に出直すことにして、それまで時間をつぶすことにした。

東京に仲の良い有人がいるのだが、あいにく予定がふさがっていて、夕食をいっしょにするくらいの時間しか取れなかった。

観光旅行と違って、行くあてのない時間つぶしは楽しくもない。

とりあえずはスカイツリーでも見てこようと思って、浅草まで出た。

仲見世、浅草寺をぶらつき、洋食の有名店「ヨシカミ」で昼食。

昨日は牛丼とラーメンだったので、ちょっと贅沢にステーキにした。

注文して、すぐに失敗に気づいた。

ステーキは、どこで食べてもステーキだ。

もっと手のかかった料理を頼めば良かったと後悔しつつ、ステーキを食する。

まずいステーキはないから、満足ではあった。

そのあと、スカイツリー目指して歩くことにした。

浅草寺からスカイツリーは間近に見える。

歩いても歩いても、どこからでも、スカイツリーは見える。

いろんなスカイツリーを眺めなから歩いていると、どこからかジャズが聞こえてきた。

音の方向に向かって行くと、路上でジャズを演っている。

デキシーランドジャズで、なかなかいい。

感じのいいパブ風の店の前で、この店で今からライヴ演奏をやるらしい。

スカイツリーは後回しにして、入って見ることにした。

ミュージックチャージが2000円とある。

店内は、15,6人の入り。

味のあるおしゃれなおじさんと、おばさんたちだ。

そこに、宮崎から来たダサいおじさんか加わった。

演目は誰でも聴いたことのあるスタンダードな曲。

アイスコーヒー500円ってのも、うれしかった。

そうこうしているうちに、友人から電話が入り夕食をごちそうしてくれると言う。

東京に来るたびに有名店をおごってくれる。

昨日は日曜日で、連れていきたかった和食の店がやすみで、陳健一さんの渋谷の中華をごちそうしてくれるという。

渋谷駅の目の前にそびえる高層ホテルの中の店であった。

裕福そうな人たちが楽しげにテーブルを囲んでいる。

田舎者でつましい生活をしている私は、ちょっと尻込みしてしまいそうな気持ちになった。

コース料理の注文が終わると、ようやく雰囲気にも慣れ、友人と楽しく食事することができた。

東京は、本当に魅惑的な街だ。

私は、学生生活と卒業後の何年かを東京で過ごした。

そのときに思ったのは、東京はお金があったら最高に楽しい街。
そして、お金がなくても暮らせる街。

今回の東京は、そんな思いをあらためて感じ直した。

友人との楽しい時間が終わり、そのあともう一度横浜まで目的マンションを訪問した。

なんと、インターフォンに応答があった。

しかし、それは目的の人ではなかった。

目的の人ひすでに引っ越していて、次の入居者がはいっていた。

そして今日、最後のだめおしで、平日はいるという管理人さんに話を聞きに行った。

私の目的の人は確かにいたが、去年退去して、行き先不明だということだった。

これで、手がかりは無くなった。

次の手は、財産管理人を立てて裁判所の許可を得て売却するしかないのだが、不明の人の住所が横浜になっているから、横浜の裁判所に申し立てることになる。

困難な道のりだ。

« 仕事はうまくいかないけれど | トップページ | 歩いた、歩いた、歩くしかなかった。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

04相続・遺言」カテゴリの記事

05不動産情報館日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仕事の成果は上がらなかった。:

« 仕事はうまくいかないけれど | トップページ | 歩いた、歩いた、歩くしかなかった。 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ