国民よ怒ろう
政治屋の妄挙を見ると、怒りで脳みそが爆発しそうになる。
だから、政治のことには触れないようにしているのだけど、腹が立つやら、情け無いやら、なんとも言い難い気持ちである。
今、国民を平気で見殺しにするような政治屋をどうにかしないといけないと、国民のほとんどが感じているはずだ。
自分たちが、こんな政治屋を生んだんだということを自覚しないといけない。
復興予算の名目で無駄遣いが横行しているようだが、それにたかっているのは、政治屋にむらがっている国民なのだ。
人の無駄遣いは厳しく糾弾するが、自分のための無駄遣いはじゃんじゃんやってくれという国民が多いから、こんな政治屋ばっかりになったのだということに思い至らなければならない。
« 行政書士広報月刊 | トップページ | 忙しいときは、さらに忙しく。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
- 来た来た 突然の豪雨(2023.08.08)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント