« 予想はしていたものの、ここまでとは。自民党圧勝、民主党惨敗。 | トップページ | いい買い物だった、ネクサス7。 »

2012年12月17日 (月)

賢明だった国民

 自民党の圧勝に終わった総選挙。

 予想外の大勝に、自民党自身にも緊張感がただよっている。

 一方の民主党は壊滅的な大敗。

 だれの目にも、これは自民党への期待ではなく、民主党への失望の結果だとわかる。

 未来を託す先を見つけることができずに、投票しなかった人が多かったが、選挙目当てに乱立した新党にだまされることはなかった。

 今回の選挙の投票率の低さは国民の声。

 積極的に託せる対称が無くて、消去法的に選択するのは自民党しかなかった。

 そのことは、勝った人も負けた人も、それを評論する人も、同じく感じていることだ。

 日本の国民は健全だった。 

« 予想はしていたものの、ここまでとは。自民党圧勝、民主党惨敗。 | トップページ | いい買い物だった、ネクサス7。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 賢明だった国民:

« 予想はしていたものの、ここまでとは。自民党圧勝、民主党惨敗。 | トップページ | いい買い物だった、ネクサス7。 »

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ