大谷翔平選手の活躍を望む
私は、大谷翔平選手の、投手と野手の二刀流での調整に注目している。
大谷選手といえば、高校卒業と同時に大リーグに挑戦したいと宣言して注目をあびた選手だ。
結局、ドラフトで強行指名した日本ハムに入団した。
日本ハム入団か良かったのか悪かったのかはわからないが、日本ハムに入団が決まったのは、大谷選手が二刀流を希望していて、それを日本ハムが受け入れたせいなのかもしれない。
激辛口の張本さんでさえ、大谷選手の投手としの才能も、野手としての才能も高く評価しておられる。
プロ野球で、野手をやりながら投手もやるなんてことは不可能といってもいいほど難しいことだろう。
しかし、不可能を可能に変えてくれる人は、私のような凡夫にとってのあこがれだ。
不可能だと切り捨てず、二刀流に挑戦を続けてほしい。
135試合フル出場とまではいかなくても野手としても出場し、そして週に1回くらいのローテーションで投手として投げるなんてことができたら、なんとすばらしいことだろう。
« 高梨沙羅選手のコーチ辞任。原因は生活苦。 | トップページ | 意味がまったくつかめない、センシティビティ。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希 一安打で黒星(2023.06.04)
- 晴天(2023.06.03)
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
コメント