« マララさんにノーベル平和賞を! | トップページ | 今日は、私の誕生日。めでたくもあり、めでたくもなし。 »

2013年2月 6日 (水)

楽してしてしまうと、なかなか元には戻れない。

 去年の6月。なにかに取りつかれたように、突然バイクに乗りたくなって、悪戦苦闘して普通自動二輪の免許をとった。

 それ以来うれしくて、仕事での移動も、ほとんどバイクだった。

 いい年をした、おっさんが、この寒空にバイクを乗り回しているのを見ると、みなさん「寒くないですか。がんばりますねーー」と声をかけてくる。

 「がんばりますねーーー」って、何をがんばっているのかわからないが、なぜかみなさん「がんばりますねーーー」って言う。

 年寄りの奇行にでも見えているのだろうか。

 確かに外気は冷たいのだが、最近の防寒服はすぐれもので、防寒服を羽織っていれば寒さはまったく感じない。

 手には防寒手袋で、寒さは平気。

 ということで、私は、この半年というもの、雨の日以外はバイクがもっぱらの移動手段で、車に乗ることが少なくなっていた。

 先日、久々に、車で行かなければいけない用件があって、車で出かけようとしたとたろ、バッテリーが上がっていてエンジンがかからなかった。

 乗り回すことが少なかったので、このところの寒さでバッテリーが上がってしまったようだ。

 ブースター・ケーブルを持っていたので、駐車場で隣に停めている社員の車のバッテリーにつないでもらって事なきを得た。

 それ以来、充電のために車を使うようにしているのだが、車に慣れてしまうとバイクに乗るのが面倒になってきた。

 当地(宮崎県の北端の街、延岡市)では、車で移動している分にはオーバーコートは必要ない。

 バイクに乗る前の作業として、防寒コートをはおって、防寒手袋をして、ヘルメットをかぶる手間がいる。

 この2~3日、車中心の生活をしていたら、そんな簡単な作業も面倒に感じだした。

 人間、楽をすると元に戻すのは大変だということを、改めて感じている今日この頃だ。

« マララさんにノーベル平和賞を! | トップページ | 今日は、私の誕生日。めでたくもあり、めでたくもなし。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

イイね~

どなたかは存じませんが、ほめられたと思って、感謝いたします。

(先生かな?)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 楽してしてしまうと、なかなか元には戻れない。:

« マララさんにノーベル平和賞を! | トップページ | 今日は、私の誕生日。めでたくもあり、めでたくもなし。 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ