ラジオが面白い。
スマートフォンでラジオが聴けるRazikoというアプリがある。
Radikoというアプリの方がメジャーなアプリだが、これだと自分の暮らしている地方で聴けるラジオ放送しか入らないようになっている。
当地(宮崎県の北端の街、延岡市)だと゛宮崎放送(MRT)と NHK第一、NHK第二しか入らない。
当地(宮崎県の北端の街、延岡市)は、陸の孤島。
高速道路もつながっていないし、テレビも民放はたった2局。
ラジオも民放は、中波のMRTと「FM」の「FM宮崎」の2局のみ。
Razikoだと在京の民放各社の放送が聴ける。
私は、最近Razikoを聴く時間が増えてきている。
Razikoを聴くようになって、ラジオの面白さを感じている。
ラジオでは、番組作りに出演者の個性が強く生かされている。
テレビでは言えないだろうなってことも聞ける。
スマートフォンの恩恵をつくづく感じている、田舎者おじさんの今日この頃である。
« PM25の恐怖 | トップページ | セキがとまらない »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 佐々木朗希 一安打で黒星(2023.06.04)
- 晴天(2023.06.03)
- 6月1日 オオタニさん(2023.06.01)
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
コメント