東日本大震災から2年
東日本大震災から2年。
各メディアは特集を組んでいる。
内容は大同小異。
震災の悲劇を風化させてはいけないと言っているが、折り目折り目にいっせいに足並みを揃えて報道するメディアばかりだ。
特集を組んでまとめて報道するのではなく、少しずつでもとぎれることなく報じ続けるメディアはないものか。
「忘れてないよ」「気にかけているよ」と声を発し続けることが、被災者にとって一番の優しさではないのだろうか。
そして、私たちにも「忘れては駄目だよ」「気にかけてあげてね」と声をかけてもらわないと、日々の自分の暮しにあくせくしていて、つい被災地のことを忘れてしまいそうなのだから。
« 終活と住宅内の荷物 | トップページ | 糖質制限ダイエット⑨ と、書くだけダイエット。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大雨警戒情報(2023.06.02)
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
コメント