« どうでもいいことだけど、橋下さんのその後 | トップページ | つばめ »

2013年5月29日 (水)

今日は真夏日だった

 今日は朝から暑かった。

  昼からますます暑さが増してきた。

 エアコンを入れようかと思ったが、暑いといっても、まだ5月。

 体が暑さに慣れていないので暑く感じるのだろうと思って、エアコンはつけなかった。

 5月からエアコンに頼っていては、真夏の暑さを乗り切れないと思って、エアコンを我慢した。

 そして、今テレビをつけたら、今日は宮崎が全国で一番の暑さだったというニュースをやっているではないか。

 当地(宮崎県の北端の街、延岡市)の気温は32度だったらしい。

 暑いと感じたのは、錯覚ではなかった。

 でも、気温を知らなかったせいでエアコン無しで過ごしたわけだ。

 昼にテレビをつけて、今日の気温のことを聞いていたら、迷わずにエアコンをつけていただろう。

 テレビは暑い空気をかき回して、暑さをことさらに暑く感じさせるのが役目。

 今日の私みたいに、知らずにいた方が幸せなこともある。

 テレビが、「明日も暑い日になるので、熱中症には気をつけてください」と言っている。

 私が、今日の暑さを我慢できたのは老化で温度に鈍感になっているのかもしれない。

 明日は、熱中症にならないようにエアコンをつけなくてはと、テレビに影響されてしまう私であった。

 

« どうでもいいことだけど、橋下さんのその後 | トップページ | つばめ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

10テレビの功罪」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日は真夏日だった:

« どうでもいいことだけど、橋下さんのその後 | トップページ | つばめ »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ