猛暑
暑い。
事務所の温度計は、朝から31.3度を表示している。
全国的に暑い夏になりそうだ。
それにつけても、テレビ報道の凄まじさ。
競い合って暑い場面をかき集めて報じている。
どのチャンネルをまわしても、ワイドショーもニュースを称する番組も、暑さの報道に多くの時間をさいている。 生活の中で時候の挨拶ってのは必要で、「暑いですねー」「お暑つーございます。お体にお気をつけください」なんて言葉のやりとりをする。 テレビも儀礼の挨拶程度に暑さを報じて、熱中症への注意喚起をする程度で良い。
暑いのは誰もが、言われなくてもわかっている。
熱い風呂に入っているときに、お湯をかき混ぜられたら熱さが増すってもんだ。
今や参議院選の真っ最中。
盛り上がりにかけるのは国民のせいか、政治のせいか。
誰に投票しようかと、選挙広報誌を見つめつつ日本の将来を考えていると寒くなるってもんだ。
« 吉田昌郎 福島第一原発元所長の逝去を悼む | トップページ | 婚外子の相続差別、違憲 »
「10テレビの功罪」カテゴリの記事
- いまさらの箱根駅伝(2023.01.05)
- 芸(能)人・著名人のコロナ感染報道に意味があるのか(2022.01.20)
- インフルエンザはどうなった(2021.12.17)
- 被害者のプライバシーを晒して、加害者の人権を保護する不条理(2021.06.03)
- 簡単!新型コロナワクチン予約(2021.05.27)
コメント