« 青島太平洋マラソン(16) すばらしい!スマートフォン・ジョギング記録アプリ | トップページ | おめでとう!延岡学園高校! 宮崎県勢初の決勝戦。 »

2013年8月20日 (火)

延岡学園高校、48年ぶりのベスト4

 今日の話題は、何と言っても延岡学園。

 夏の甲子園、昨日の準々決勝で勝ち抜いた。

 2回表に対戦相手富山第一高校に先制されたが、6回裏に3点入れて逆転。
 
 喜んでいたら7回表に3点取られ、再逆転され1点差。
 
 がっかりしていたら、8回の裏に同点に持ち込み、その後両校とも得点圏にランナーをだしながらも延長戦に突入。
 
 そして11回サヨナラ勝ちという、文字どおり手に汗握る好試合だった。
 
 宮崎県代表としては48年ぶりのベスト4。
 
 当地(宮崎県の北端の街、延岡市)代表としては、史上初の快挙。
 
 学校名も延岡学園。
 
 宮崎県の代表校。しかも当地延岡市の代表校だ。
 
 宮崎県下では強豪校の一つで、甲子園には9回出場。
 
 プロ野球選手も6人誕生している。
 
 その中に、ロッテで「魂のエース」と称された黒木知宏投手がいる。

 宮崎県代表のベスト4は48年ぶりというように、県代表校の甲子園の目標は初戦突破。

 今年の延岡学園も、前評判はそんなに高いものではなかった。

 それがなんとなんとベスト4なのだ。

 波に乗ってしまって、あと2勝で優勝。
 昨日の当地は、野球が全然わからない者まで、朝から、延岡学園の活躍の話題でもちっきりである。

 頑張れ!延岡学園高校。

« 青島太平洋マラソン(16) すばらしい!スマートフォン・ジョギング記録アプリ | トップページ | おめでとう!延岡学園高校! 宮崎県勢初の決勝戦。 »

ニュース」カテゴリの記事

11延岡市のご案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 延岡学園高校、48年ぶりのベスト4:

« 青島太平洋マラソン(16) すばらしい!スマートフォン・ジョギング記録アプリ | トップページ | おめでとう!延岡学園高校! 宮崎県勢初の決勝戦。 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ