がんばれ!延岡学園高校!
今日は、高校野球12日目。
10時半から、我が郷土の代表校・延岡学園高校の試合がある。
日ごろ、それほどまでには野球に興味はないのだが、郷土の代表校の出る試合は別物。
テレビの前で応援しようと思っていたのだけど、賃貸物件の案内が入った。
案内の時間は、ちょうど試合と重なる11時半。
本音はお断りしたい話だった。
というのも、物件は90㎡(約27坪)くらいの一戸建の貸家なのだが、何人案内しても決まらない物件なのだ。
というのは、立地が市街地から遠くて、近くに買い物をするところがないことと、90㎡もあるのに間取りが1LDKという特殊な造りだからだ。
家主さんは当地(宮崎県の北端の街、延岡市)の育ちだが、現在横浜市に住んでおられる。
年をとったら当地に戻ってくるつもりで、それまでは別荘代わりに使うということで、こんな間取りにしたらしい。
買い物も、病院も、車がないと生活が成り立たない。
だから老後の住居としては不便。
学校は、歩いて1時間はかかる。
おまけに子ども部屋はとれないので、子どもがいる家庭も無理。
ということで、半年近く入居者が決まらない。
当社のホームページに掲載しているが、写真では感じがいいので、案内はたびたびしている。
お客様の家族構成等をお尋ねして、学校に行く子どもさんがいる方には無理だという説明をするのだが、一応見たいと言うお客が少なくないのだ。
自然に囲まれた環境を気に入る人もいるかもしれないので、案内は厭わない。
なんとか気に入る人を見つけたいと思って案内するのだが、現地についたら、状況を納得して、即決で借りないという結論になる。
そんなことを何度も繰り返している。
しかし、お客様のたつての希望。
悪徳不動産屋としては、時間の変更をお願いしてみたが、11時半でないとだめだとのこと。
ということで、延岡学園高校の試合の結果が出るのは案内中になるだろう。
現在、お客様の来るのを待ちつつテレビで声援を送っている。
がんばれ延岡学園高校。
« 30℃は、しのぎやすい? | トップページ | 青島太平洋マラソン(16) すばらしい!スマートフォン・ジョギング記録アプリ »
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 人生初の5連休(2023.05.06)
- 北方町 古民家(2023.05.03)
- 悪徳不動産屋日記 連休で観光地は over tourism 私はover order(2023.04.30)
- 悪徳不動産屋日記 追い込まれたら、やる!(2023.04.10)
- 悪徳不動産屋日記 確定申告 (2023.02.23)
« 30℃は、しのぎやすい? | トップページ | 青島太平洋マラソン(16) すばらしい!スマートフォン・ジョギング記録アプリ »
コメント