近頃の若者
昨日の夜、コンビニに入ると、3人の若者がレジの前でもめている。
20歳前の若者。髪の毛を染め、シャツの胸ははだけていて、ちょっとガラが悪そうに見えた。
あまり目を合わせたくないタイプだ。
私は、彼らと視線を合わせないようにして店内に入った。
1人の若者が、他の2人を責めているようだ。
そして、軽く小突いているようにも見える。
1人の若者が、「オメー、何やってんだよ。だめじゃねーか。まだ、やらないのか!」と2人を責めたてている。
3人組の1人が、先に支払いをした他の2人になにやら難癖をつけているように聞こえた。
喧嘩にならなければいいがなあと思いながら、彼らの話の内容に耳を傾けてみた。
大きな声の主は、レジの脇においてある東日本支援募金箱を指さして、「おめーら、10円20円の小銭なんざポケットに入れねーで、募金箱しろよ!」と言っているのだった。
見た目は、「最近の若者は」的な風体だったのだが、私よりずっと上等だった。
最近の若者も捨てたものではないなあ、と、なぜかうれしく感じた昨夜の出来事だった。
« またしても赤い羽根募金 | トップページ | よくわからないんだが、アメリカの政府機関閉鎖って大変なことじゃないの?! »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
« またしても赤い羽根募金 | トップページ | よくわからないんだが、アメリカの政府機関閉鎖って大変なことじゃないの?! »
コメント