« 青島太平洋マラソン(27) 出場に赤信号 | トップページ | リフォーム実践セミナー »

2013年11月 8日 (金)

日南市中心市街地に畑が登場

 日南市中心市街地・油津のアーケード街の一角に「畑」ができている。

 商店街にあった建物が取り壊されて、空き地になっているものを「アーケード農園」として活用しているらしい。

 150㎡くらいの小さな畠田が、12月には収穫祭も計画されているという。

 畑をとおして、商店街ファンが増えればと、息の長い活動を続けていくらしい。

 全国的に、市街地の商店街は苦境に立たされている。

 そんな中で、自分の街を愛して、盛り立てようと工夫している人が、どの街にもいるんだなあ。

« 青島太平洋マラソン(27) 出場に赤信号 | トップページ | リフォーム実践セミナー »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日南市中心市街地に畑が登場:

« 青島太平洋マラソン(27) 出場に赤信号 | トップページ | リフォーム実践セミナー »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ