« 延岡西日本マラソン | トップページ | 団塊の世代の高齢化と診療報酬改定 »

2014年2月12日 (水)

ソチ冬季オリンピック

 ソチ冬季オリンピックの日本勢初のメダルが出た。

 それにしても、日本勢の不振がめだつ。

 というか、もともとこれが日本勢の実力なのかもしれない。

 テレビが受賞バブルとも言うべき大騒ぎをするから、不振と感じてしまうのだ。

 ひとつだけ残念だったのは高梨沙羅ちゃんのメダル無しの結果。

 これだって、「金だ金だ」とマスコミが騒ぎたてたせいもある。

 そのプレッシャーたるや、はかりしれないものがあっただろう。

 それにしても、負けた後のインタビューでの沙羅ちゃんの応対の見事なこと。

 それに比べて、インタビューアーのなんと下賤なこと。

 今回のオリンピック結果は、不振ではなく、これが実力。

 公費を使ってソチに押しかけている、選手の数より多い役員どもは、選手を育てることができなかったという結果責任をとって辞任するといい。

  

« 延岡西日本マラソン | トップページ | 団塊の世代の高齢化と診療報酬改定 »

ニュース」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソチ冬季オリンピック:

« 延岡西日本マラソン | トップページ | 団塊の世代の高齢化と診療報酬改定 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ