悪徳不動産屋日記 便利アプリ 常用漢字筆順辞典
スマートフォンの便利なアプリを紹介しよう。
グーグルストアで、「漢和辞典」で検索すると、一番目に出てくる「常用漢字筆順辞典」というアプリだ。
私は、スマートフォンの恩恵に浴しているが、なんでこれが無料で使えるの?というアプリにたびたびでくわす。
「常用漢字筆順辞典」が、その典型だ。
見たことも無い漢字でも、手書きで入力するだけで、読みと使用例を教えてくれるという、すぐれもののアプリだ。
アプリを立ち上げると、手書き入力画面が現れる。
そこに指で、読みも意味もわからない漢字を書くと、画面の上の方に候補となる漢字が表示される。
その中から目的の漢字をタップすると、音読み、訓読み、そして筆順が表示される。
さらに、表示された読みの部分をタップすると使用例まで教えてくれる。
このアプリを教えてあげた人は、みんな感激して、すぐにダウンロードする。
先日、ある会合で、先輩不動産屋さんに、私のスマートフォン生活を批判的に皮肉られた。
スマートフォンで遊んでる時間は無駄だってな調子だった。
お言葉だが、私が遊びの部分で使っているアプリはトランプゲームの「フリーセル」くらいだ。
そのとき、いっしょにいた人に「漢字辞典」のアプリを教えていたら、それをのぞいていた、かの先輩不動産屋さん曰く。
「それは入れておいてくれ」
入れておいてくれは無いだろう!?教えてくださいでしょ!
と思いつつも口には出せず、しぶしぶ教えてやった悪徳不動産屋であった。
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 師走 ついたち(2023.12.01)
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
「05不動産情報館日記」カテゴリの記事
- 悪徳不動産屋日記 相続登記義務化(2023.12.03)
- 悪徳不動産屋日記 笑っちゃいます相続税対策(2023.07.23)
- 悪徳不動産屋日記 相続土地国家帰属制度(2023.07.19)
- 悪徳不動産屋日記 高齢者の住居、貸し渋り対策へ (2023.07.06)
- 悪徳不動産屋日記 頻発する線状降水帯(2023.07.03)
コメント