« アイデア付箋 ピリット | トップページ | アイデア付箋 続編 »

2014年4月20日 (日)

アイデア付箋 ココサス

 昨日、アイデア付箋「ピリット」のことを書いたら、偶然にも夜のテレビの「スマ・ステーション」という番組で「ピリット」が紹介されていた。

 「スマ・ステーション」は見たことはない番組だったが、 新聞のテレビ欄で「最新アイデア文房具17」という文字が目に留まってチャンネルをまわしてみた。

 見飽きた芸人ばかりのバラエティー番組より、アイデア文具の方が楽しいに決まっている。

 はたして、昨日のスマ・ステーションは実に満足できる番組だった。

 私は、常日頃から文房具の情報に敏感に反応しているもので、ワイドショーの中で紹介しされる文具は、すでに知っていたり使っていたりするものが多い。

 しかし、昨日のスマ・ステーションで取り上げた17の文具の中で知っているのは5つしかなかった。

 どういうわけか、17のアイデア文具のうちアイデア付箋が3つも紹介されていた。

01  上の画像は、販売会社のビバリーのホームページからいただきました。

 本を読んでいて、あとで読み直そうと思ってページに付箋をつけていて、後で見るとそのページのどこが見たかったのかわからなくなるときがある。

 ココサスは、矢印状になっている付箋に切れ目があって、後で参考にしたい箇所に矢印の先っちょをはって、ぴりっと切り取った残りをページの見出しとしてはるというもの。

 上図は鉛筆のようなデザインだが、他にもいろいろ楽しいデザインがある。

150800

150817

 いやー、文房具って、本当に楽しいですねー。

 あと2つあって、私が昨日紹介した付箋「ピリット」は番外編の№3に紹介されていた。

 長くなるので、あとの2つは、また明日にでも紹介します。

« アイデア付箋 ピリット | トップページ | アイデア付箋 続編 »

06文房具・便利グッズ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: アイデア付箋 ココサス:

« アイデア付箋 ピリット | トップページ | アイデア付箋 続編 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ