AKB48襲撃事件
昨日から、トップニュースはAKB48襲撃事件。
こんな事件が起こると、マスコミは、セキュリティーが甘いと騒ぎ立てる。
しかし、こんな事件を想定してセキュリティーを完備せよというのは無理がある。
今回の事件のような犯罪者に遭遇したら、不運とあきらめるしかない。
プロ野球の球場には、もっと多くの観衆が集まるだろうけど、入場者の一人一人の手荷物検査をするのだろうか。
東京ドームや国技館で開催される人気アーチストのコンサートの入場者全員を監視することは不可能だろう。
ご立派なテレビコメンテーターの方々は、よってたかって主催者側のセキュリティーを批判している。
3万人も、4万人もの入場者全員の手荷物を完璧に検査することは、現実的には不可能だろう。
数年前の秋葉原の大量殺人事件の後、歩行者天国のセキュリティーが問題になり、歩行者天国を中止した。
しかし、あんな事件が起こったらあきらめるしかない。
一日に何百万人もの人が行き交う、新宿や渋谷や銀座のような繁華街での犯罪をどう予防すればいいというのか。
でも、コメンテーターさんたちが、「しかたがないことですよね」と言っていたのでは仕事にならないですよね。
« フランクシナトラのマイウェイ | トップページ | 悪徳不動産屋日記 離婚して、家の名義を変更したら? »
「ニュース」カテゴリの記事
- 大谷選手 感服(2023.05.05)
- 自民党茂木幹事長 旧統一教会との決別宣言(2022.08.08)
- 「こうのとりのゆりかご」の慈恵病院の「内密出産」 (2022.02.14)
- 池袋暴走母子殺害事故の飯塚幸三が控訴しないことを表明 収監されることなく幕引き(2021.09.15)
- トランプ前大統領が地球を破壊する。(2021.05.05)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- はい、また、明日から(2023.05.07)
- 92 歳の食いしん坊 切なる願い(2023.05.04)
- 5月1日 文字が大きくなっていた(2023.05.01)
- 4月1日 痛くない一日(2023.04.01)
- 袴田事件再審開始決定(2023.03.20)
コメント