宮崎セントラルシネマ ②
さっきの続き。
30分くらい並んでいて、やっと順番が近づいたけど、開演時間まであと10分しかない。
間に合うのかしらんと思っていたら、係りの人から「それでも夜は明けるを見る予定の方は手を挙げてください」というアナウンスがあった。
手をあげると、順番をとばしてチケット売り場に案内された。
私の他にも何人かがチケット売り場に通された。
チケットを買い、急ぎ足で7番ホールに入ってビックリした。
なんと、開演10分前だというのに観客は私の他には1名。
アカデミー賞作品賞だというのにである。
あの行列はなんだったのか?
子供向けの映画を観に来た人の列だっようだ。
それにしても、アカデミー作品賞に観客二人はないだろう。
唖然とした気分で開演を待っていると、ぱらぱらとお客さんが入ってきて一安心。
最終的には30人くらいの観客になった。
映画は、よかった。
ただ、予想をはるかに越えて、重かった。
« 宮崎セントラルシネマ 大行列 | トップページ | 小泉さんと細川さんが反原発で再活動。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- ビッグモーターだけ?(2023.08.06)
- トップガン マーベリック(2022.08.22)
- ボヘミアン・ラプソディ(2019.01.05)
- 「万引き家族」を見に行って、うれしかったこと。(2018.09.03)
- 青島太平洋マラソン 久々の経過報告(2017.10.19)
コメント