« 宮崎セントラルシネマ 大行列 | トップページ | 小泉さんと細川さんが反原発で再活動。 »

2014年5月 5日 (月)

宮崎セントラルシネマ ②

 さっきの続き。

 30分くらい並んでいて、やっと順番が近づいたけど、開演時間まであと10分しかない。

   間に合うのかしらんと思っていたら、係りの人から「それでも夜は明けるを見る予定の方は手を挙げてください」というアナウンスがあった。

   手をあげると、順番をとばしてチケット売り場に案内された。

   私の他にも何人かがチケット売り場に通された。

   チケットを買い、急ぎ足で7番ホールに入ってビックリした。

   なんと、開演10分前だというのに観客は私の他には1名。

   アカデミー賞作品賞だというのにである。

    あの行列はなんだったのか?

     子供向けの映画を観に来た人の列だっようだ。

    それにしても、アカデミー作品賞に観客二人はないだろう。

    唖然とした気分で開演を待っていると、ぱらぱらとお客さんが入ってきて一安心。

    最終的には30人くらいの観客になった。

    映画は、よかった。

    ただ、予想をはるかに越えて、重かった。

 

« 宮崎セントラルシネマ 大行列 | トップページ | 小泉さんと細川さんが反原発で再活動。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 宮崎セントラルシネマ ②:

« 宮崎セントラルシネマ 大行列 | トップページ | 小泉さんと細川さんが反原発で再活動。 »

2023年11月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
無料ブログはココログ