小泉さんと細川さんが反原発で再活動。
夕方のニュースで、小泉純一郎と細川護熙の二人の元総理が、脱原発を目指す一般社団法人「自然エネルギー推進会議」を設立すると報じていた。
連休中に、安倍総理が海外で原発推進をぶちあげ、原発外交をしている最中である。
「自然エネルギー推進会議」の発起人には、梅原武さんや瀬戸内寂聴さんの名前があった。
菅原文太さんや吉永小百合さんも、賛同人として名を連ねている。
政権が、福島原発事故の収束が見えないのに原発再開を目指しているのは、原発産業を輸出の大きな柱としてとらえているからだろう。
日本で原発を停止したままで原発を輸出しようとしても、相手国の世論は、それを許さないだろう。
原発事故を経験した日本が、原発を再開することで日本の原発技術の安全性を訴える必要があるのだ。
猜疑心の強い私としては、小泉さんと細川さんが反原発に向かう本当の意味がどこにあるのか、いぶかしく思う気持ちもあるのだが、原発事故の収束がまったく進まないまま、原発を世界に拡散することは、どう考えてもおかしいと思っている。
ということで、「自然エネルギー推進会議」の動きを見守ってみたい。
少なくとも、私は、瀬戸内寂聴さんは信用している。
« 宮崎セントラルシネマ ② | トップページ | ワールドカップ2014 開幕できる? »
「ニュース」カテゴリの記事
- イスラエルにミサイル2500発 ガザ地区へ報復の空爆(2023.10.08)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 日航ジャンボ機墜落事故から37年(2023.08.13)
- 台風6号 外は暴風雨(2023.08.09)
- 台風6号接近中(2023.08.09)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 思わなくなったわけではない(2023.11.12)
- 過ごしやすい季節(2023.11.04)
- 11月1日 再創業(2023.11.01)
- 藤井聡太八冠を見直す(2023.10.12)
- スポーツの日(2023.10.09)
コメント