憲法記念日
今日は憲法記念日。
それぞれの立場から、さまざまに憲法が論じられているが、私はやっぱり、憲法とは国家権力の行使を制限し、国民の権利や自由を保証するためのものだと思う。
権力者側に立たない立場にいる者にとって、憲法が権力者の行動を制限し、拘束することがなくなれば、自らの権利や自由を守る手段を失うことになる。
権力者側に立たない立場にいる者にとって、憲法が権力者の行動を制限し、拘束することがなくなれば、自らの権利や自由を守る手段を失うことになる。
権力者側に立てない私だから、権力者の方々の憲法改正論は、当然、納得できない。
« ソニーがパソコン事業から撤退 | トップページ | 宮崎セントラルシネマ 大行列 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 宇崎竜童さん(2023.09.16)
- 9月1日 新学期 関東大震災の日(2023.09.01)
- 積み残し(2023.08.27)
- お釈迦様の手のひら(2023.08.19)
- 延岡市中の花屋さんの花がなくなった(2023.08.18)
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 河野大臣の言葉の軽さ(2023.08.22)
- 安倍総理はマイナンバーカードを持っているのか(2023.07.08)
- 北朝鮮のミサイルに日本は対応出るのか(2022.11.03)
- ここまでやるか 認諾(2021.12.18)
- アベノマスク(2021.12.14)
コメント